鏡の施工方法①(小型鏡の施工方法)
鏡を一番簡単に貼る方法 小型で軽量の鏡にお薦め
〜3キロ程度の軽量のミラーに最適の施工方法で、ミラーマットという鏡専用の両面シールと、そのミラーマットの粘着を高める為の下地を作る速乾ボンドの2点を使って施工します。
鏡の推奨サイズ | 〜3キロの小型の鏡 鏡の重量計算機 ※400ミリ × 600ミリ × 厚み5ミリの鏡で約3キロになります |
---|---|
使用部材 | ①速乾ボンド ②ミラーマット |
使用工具 | 工具は不要です |
施工難易度 | ★☆☆☆☆ 超簡単! |
注意 | ミラーマットは水に弱いため、この施工方法は浴室や洗面所など湿気のある場所には向いていません。施工方法②のツメ金具を使った方法、あるいは施工方法⑥の浴室の鏡の施工方法をご覧下さい。 |