鏡の施工方法⑤(鏡の連続貼りの施工方法)
レール(ステンレス鏡受け)を使った鏡の連続貼り 鏡を並べて貼るなら
ステンレス鏡受け(片長チャンネル)という、長い金具を使うことで鏡を連続でまっすぐ貼る施工方法です。鏡を複数枚使うため、鏡同士の接触で鏡が割れてしまわないような慎重さが必要です。
鏡の推奨サイズ | 鏡1枚あたり75キロ迄の特大の連続貼り 鏡の重量計算機 ※1200ミリ × 2400ミリ × 厚み5ミリの鏡で約36キロになります |
---|---|
使用部材 | ①速乾ボンド ②ミラーマット ③ミラーボンド ④ステンレス鏡受け(片長チャンネル) |
使用工具 | コーキングガン・+(プラス)ドライバー・電動ドリル ※下地がタイルやコンクリートの場合必要 |
施工難易度 | ★★★★☆ 慎重さが必要 |
注意 | 鏡と鏡をぶつけると鏡が欠けてしまうので注意が必要です |
鏡の連続貼りの施工方法の動画
動画を見ることが出来ない方は写真でどうぞ!
使用部材
鏡の連続貼りの施工方法 Q&A
…