鏡の施工方法⑩(ステンレスミラーの施工方法)|鏡の販売.com

鏡の施工方法⑩(ステンレスミラーの施工方法)

ステンレスミラーを壁に貼る方法

ステンレスミラーを壁に貼る方法

ステンレスミラーを壁に貼る方法です。ステンレスミラーは厚みが1ミリと薄く、通常のガラスミラーに比べて剛性が少ない為、平面性の高い場所に貼られることをお勧めします。 貼り付けにはブチルテープと呼ばれる専用の両面テープ、速乾ボンド、鏡専用の接着剤であるミラーボンドを使用します。

鏡の推奨サイズ 〜16キロステンレスミラー
※1000ミリ × 2000ミリ × 厚み1ミリのステンレスミラーで約16キロになります
使用部材 ①速乾ボンド ②ブチルテープ ③ミラーボンド
使用工具 コーキングガン
施工難易度 ★★☆☆☆ 簡単!
注意 壁がデコボコしていたり、歪んだ場所に貼った場合、映像が歪みますので出来るだけ平面性の高い場所に貼り付けしてください。

ステンレスミラーの施工方法の動画

動画を見ることが出来ない方は写真でどうぞ!

動画を見ることが出来ない方

使用部材

ステンレスミラーの施工方法 Q&A

最終更新日:
カートの
中身を見る
マイページはこちら
ログアウトはこちら