貼るタイプの割れない鏡のオススメ/アルミミラー

貼るタイプの割れない鏡なら「アルミミラー」

割れない鏡の選び方:貼るタイプ

当店 鏡の販売.comでは、「貼るタイプの割れない鏡が欲しい」というお客様からのご相談を多くいただきます。

当店では、お客様の要望に応える4種類の貼るタイプの割れない鏡を扱っています。

映りが綺麗な鏡
アルミミラー
粘着加工をしたシール式の鏡
シールミラー
アルミミラー シールミラー
商品詳細を見る 商品詳細を見る
錆びないから長く使える
ステンレスミラー
こどもが多い場所に人気
アクリルミラー
ステンレスミラー アクリルミラー
商品詳細を見る 商品詳細を見る

その中でも今回は、当店によくご相談いただく

住宅の寝室・脱衣所・洗面所・玄関

でのご利用時を想定して、オススメの鏡を紹介します。

住宅の寝室・脱衣所・洗面所・玄関
...

「貼るタイプの割れない鏡」はアルミミラーがおすすめ

住宅の寝室・脱衣所・洗面所・玄関で「貼るタイプの割れない鏡」をご利用のお客様には、アルミミラーをご提案しています。

アルミミラーとは?

アルミミラー

アルミミラーは、合心材をアルミニウムの板で挟んだ割れない鏡です。

他の割れない鏡と比べて反りが少なく、下地の歪みなどの影響をほぼ受けません。

映像を綺麗に見せることができる鏡です。

商品ページで仕様を見る

アルミミラーを使用した事例

アルミミラーを使用した事例

貼るタイプの割れない鏡の中でも、映像を綺麗に見せることができるアルミミラー。また、大きなサイズでのご用意も可能です。

身だしなみを整えたりするために「綺麗な映り」が重要になる住宅の寝室・脱衣所・洗面所・玄関 の割れない鏡に最適です。

「貼るタイプの割れない鏡」の比較表

...

「貼るタイプの割れない鏡」の比較表

...

初心者でも簡単!アルミミラーを貼る方法

「アルミミラーがおすすめなのはわかったけど、実際にアルミミラーはどう貼り付ければ良いの?」という方に、アルミミラーの貼り方をご紹介します。

アルミミラーは、一般的な鏡と同じ方法で貼り付けられます。貼り付けの手順や道具については、下の動画をご覧ください。

小型のアルミミラーを貼る場合

鏡専用の両面シールである「ミラーマット」と、ミラーマットの粘着を高めるための「速乾ボンド」を使って施工します。

※ミラーマットは水に弱いため、この施工方法は浴室や洗面所など湿気のある場所には向いていません。

湿気のある場所に施工する場合はツメ金具を使った方法や、浴室の鏡の施工方法をご覧下さい。

大きなアルミミラーを貼る場合

ミラーマットと速乾ボンドに加え、強力な鏡専用ボンドの「ミラーボンド」を併用する方法です。

金具を使わないため、施工方法も比較的簡単。見た目もすっきりと見せられます。

アルミミラーの購入はこちらから

アルミミラーが必要な方は、当店のカートやお電話から今すぐご購入いただけます。

「どれくらいのサイズを買えば良いかわからない」という方は、ぜひこちらのおすすめサイズを参考にご注文ください。

寝室
におすすめ!

寝室におすすめの鏡のサイズ

600ミリ × 1200ミリ

カートに入れる

寝室におすすめの鏡のサイズ

600ミリ × 1600ミリ

カートに入れる

脱衣所・洗面所
におすすめ!

脱衣所・洗面所におすすめの鏡のサイズ

300ミリ × 400ミリ

カートに入れる

脱衣所・洗面所におすすめの鏡のサイズ

400ミリ × 600ミリ

カートに入れる

玄関
におすすめ!

玄関におすすめの鏡のサイズ

600ミリ × 1800ミリ

カートに入れる

玄関におすすめの鏡のサイズ

800ミリ × 1800ミリ

カートに入れる

そのほか、商品やご注文について詳しく知りたいことやご相談がございましたら、当店までお気軽にお電話ください。

鏡のプロのオペレーターが、皆様の疑問やご相談に直接ご回答いたします。

規格サイズ (定寸)で購入
アルミミラー