看板にオススメ!「アクリルミラー」の文字抜き

お店や会社の看板を、どんなデザインにしようか迷っておられる方はいませんか?オシャレで存在感のある看板なら「アクリルミラー」の文字抜き看板がオススメです。
切り抜いたアクリルミラーの看板は、文字が浮き上がって見えるので存在感も抜群!今回は、そのアクリルミラー文字抜き看板の設置方法をご紹介します。
この記事のポイント
- レーザーを使って文字や図形型に切り出すことが可能
- 裏面のシートを剥がして貼り付けるだけ
アクリルミラーの文字抜き看板を設置してみた!
準備するもの
アクリルミラー以外に用意するものはこちら。

準備物
- ガラスクリーナー
- 拭き布
- マスキングテープ
取り付け開始!
それでは、取り付けを行っていきましょう。今回はガラス面に設置していきます。
1.設置場所をキレイにする
まずは設置面の汚れをキレイに拭き取りましょう。
2. 位置の確認
文字の位置を決めていきます。文字が平行になっているか慎重に確認してくださいね。

3. 印をつける
位置を決めたらマスキングテープなどで印をつけていきます。

4. 裏面の保護シートを剥がす
アクリルミラーの裏面に貼ってある剥離シートを剥がしていきます。全面ではなく、文字部分だけを剥がしてくださいね。
5. ズレないように設置する
先ほど印をつけた位置にアクリルミラーを合わせます。

6. 文字部分を押して接着させる
文字部分を押してしっかりと接着させていきましょう。指の腹を使って全ての文字を押してくださいね。

7. 文字部分以外のアクリルミラーを剥がす
文字以外の部分である外枠のアクリルミラーを剥がしていきます。


OやAなど文字に空間があるものは、ガムテープなどを利用して文字の中の部分をくり抜きましょう。
8. 表面の保護シートを剥がす
最後に、表面に貼ってある薄い保護フィルムを剥がします。

9. 完成!
アクリルミラー看板の完成です!断面まで光沢のある綺麗な仕上がりとなりました。

アクリルミラーの文字抜きについてお気軽にご連絡ください!
いかがでしたでしょうか。看板にもこだわりたいという方には「アクリルミラーの文字抜き看板」がオススメですよ。今回使用したアクリルミラーは、軽い・割れない・錆びないとメリットの多い鏡です。厚みは3ミリと5ミリに対応可能ですよ。
アクリルミラーの文字抜きについて、気になる方・ご不明な点がある方はお気軽にご連絡ください。鏡の専門スタッフが丁寧に対応させていただきます。

別名アクリミラーとも言われ、剣道道場、ゴルフのスイングを見る鏡(ボールが当たっても割れない)など、安全を求める場所で大活躍の鏡です。
…